「weathered」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
weatheredの意味と使い方
「weathered」は「風化した」という意味の形容詞です。長年の風雨にさらされ、表面が変化した状態を表します。岩石や木材、顔など、様々なものに対して使われ、時間の経過や自然の力によって生じた独特の風合いを表現する際に用いられます。
weathered
意味風雨にさらされた、老朽化した、経験豊富な、乗り越えた
意味風雨にさらされた、老朽化した、経験豊富な、乗り越えた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
weatheredを使ったフレーズ一覧
「weathered」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
Weathered face(風霜に耐えた顔)
Weathered hands(荒れた手)
Weathered wood(風化した木材)
Weathered rock(風化した岩)
Weathered look(年季の入った外見)
Weathered old man(苦労を重ねた老人)
Weathered hands(荒れた手)
Weathered wood(風化した木材)
Weathered rock(風化した岩)
Weathered look(年季の入った外見)
Weathered old man(苦労を重ねた老人)
weatheredを含む例文一覧
「weathered」を含む例文を一覧で紹介します。
The statue is weathered by centuries of wind and rain.
(その像は何世紀もの風雨で風化している)
He has a weathered face from years of hard work.
(彼は長年の労働で顔が日焼けしている)
The old building looks weathered but sturdy.
(その古い建物は風化しているが頑丈に見える)
Weathered wood gives a rustic appearance.
(風化した木材は素朴な外観を与える)
The sailor’s weathered hands tell a story of the sea.
(船乗りの荒れた手は海での生活を物語っている)
The stone steps are weathered and slippery.
(石の階段は風化して滑りやすい)
英単語「weathered」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。