lv4. 難級英単語

「wasps」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wasps」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

waspsの意味と使い方

「wasps」は「ハチ」という意味の名詞です。スズメバチやアシナガバチなど、細長い体と毒針を持つ昆虫の総称を指します。複数形なので、複数のハチを表します。

wasps
意味ハチ、スズメバチ類
発音記号/ˈwɑsps/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

waspsを使ったフレーズ一覧

「wasps」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wasps nest(スズメバチの巣)
wasps sting(スズメバチに刺される)
wasps attack(スズメバチが攻撃する)
wasps swarm(スズメバチが群れる)
wasps colony(スズメバチの群れ)
avoid wasps(スズメバチを避ける)
スポンサーリンク

waspsを含む例文一覧

「wasps」を含む例文を一覧で紹介します。

The wasps were swarming around the picnic table.
(ハチがピクニックテーブルの周りに群がっていた)

I got stung by wasps while gardening.
(庭いじりをしているときにハチに刺された)

There’s a wasps’ nest in the eaves of the house.
(家の軒にハチの巣がある)

We need to call an exterminator to get rid of the wasps.
(ハチを駆除するために害虫駆除業者に電話する必要がある)

Be careful, there are wasps flying around.
(気をつけて、ハチが飛び回っているよ)

英単語「wasps」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク