「washrooms」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
washroomsの意味と使い方
washroomsは「洗面所」という意味の名詞です。主に公共の場所や商業施設にある、トイレと洗面台が併設された部屋を指します。アメリカ英語でよく使われ、イギリス英語では「toilets」や「loo」などが一般的です。
washrooms
意味トイレ、便所、手洗い場、化粧室
意味トイレ、便所、手洗い場、化粧室
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
washroomsを使ったフレーズ一覧
「washrooms」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
washrooms(お手洗い)
public washrooms(公衆トイレ)
men’s washroom(男性用トイレ)
women’s washroom(女性用トイレ)
find a washroom(お手洗いを探す)
use the washroom(お手洗いを使う)
clean washrooms(きれいなトイレ)
accessible washroom(バリアフリートイレ)
public washrooms(公衆トイレ)
men’s washroom(男性用トイレ)
women’s washroom(女性用トイレ)
find a washroom(お手洗いを探す)
use the washroom(お手洗いを使う)
clean washrooms(きれいなトイレ)
accessible washroom(バリアフリートイレ)
washroomsを含む例文一覧
「washrooms」を含む例文を一覧で紹介します。
Where are the washrooms?
(洗面所はどこですか?)
Excuse me, could you tell me where the washrooms are?
(すみません、洗面所がどこにあるか教えていただけますか?)
The washrooms are down the hall on the left.
(洗面所は廊下の左側にあります)
Are these washrooms for men or women?
(この洗面所は男性用ですか、女性用ですか?)
英単語「washrooms」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。