lv4. 難級英単語

「washout」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

washout」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

washoutの意味と使い方

washoutは「洗い流すこと、流出」という意味の名詞です。転じて、期待外れの結果や失敗、または自然現象としての土砂崩れや洪水なども指します。比喩的に、計画が頓挫したり、期待した効果が得られなかったりした場合にも使われます。

washout
意味流失、失敗、中止、雨天中止、落選
発音記号/ˈwɑˌʃaʊt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

washoutを使ったフレーズ一覧

「washout」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

washout(中止、流産)
a complete washout(完全な失敗)
weather washout(悪天候による中止)
career washout(キャリアの崩壊)
economic washout(経済的な大打撃)
washout period(洗い流し期間)
スポンサーリンク

washoutを含む例文一覧

「washout」を含む例文を一覧で紹介します。

The heavy rain caused a washout on the road.
(大雨で道路が崩れた)

The picnic was a washout due to storms.
(嵐でピクニックは台無しになった)

The flood led to a washout of crops.
(洪水で作物が全滅した)

The concert was a washout because of rain.
(雨でコンサートは中止になった)

A washout delayed the train service.
(洪水で列車の運行が遅れた)

The tennis match ended in a washout.
(テニスの試合は雨で中止になった)

英単語「washout」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク