「warren」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
warrenの意味と使い方
「warren」は「ウサギなどの小動物の巣穴」という意味の名詞です。また、転じて「密集した住居群」や「迷路のような場所」を指すこともあります。
warren
意味ウサギの巣穴、迷路のような通路
意味ウサギの巣穴、迷路のような通路
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
warrenを使ったフレーズ一覧
「warren」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a warren of rooms(迷路のような部屋の連なり)
rabbit warren(うさぎの巣穴、複雑に入り組んだ場所)
a warren of streets(入り組んだ通り)
living in a warren(密集した場所に住む)
warren-like(巣穴のような、複雑な)
rabbit warren(うさぎの巣穴、複雑に入り組んだ場所)
a warren of streets(入り組んだ通り)
living in a warren(密集した場所に住む)
warren-like(巣穴のような、複雑な)
warrenを含む例文一覧
「warren」を含む例文を一覧で紹介します。
He lived in a warren of tiny rooms.
(彼は小さな部屋の迷宮に住んでいた)
The rabbits had dug a complex warren in the hillside.
(ウサギたちは丘の中腹に複雑な巣穴を掘っていた)
The city center had become a warren of narrow streets.
(市の中心部は狭い通りの迷宮と化していた)
The old house was a warren of dusty attics and hidden passages.
(その古い家は埃っぽい屋根裏部屋と隠し通路の迷宮だった)
The information was buried in a warren of bureaucratic procedures.
(その情報は官僚的な手続きの迷宮に埋もれていた)
英単語「warren」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。