「warfarin」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
warfarinの意味と使い方
warfarinは「ワルファリン」という意味の薬剤名です。血液凝固を抑制する作用があり、血栓症の治療や予防に用いられます。ビタミンK拮抗薬に分類され、経口投与されます。
意味血液凝固阻止薬、抗凝固薬、ワーファリン
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
warfarinを使ったフレーズ一覧
「warfarin」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
on warfarin(ワーファリンを服用中)
warfarin therapy(ワーファリン療法)
adjust warfarin(ワーファリンを調整する)
monitor warfarin(ワーファリンをモニタリングする)
warfarin and INR(ワーファリンとINR)
warfarinを含む例文一覧
「warfarin」を含む例文を一覧で紹介します。
Warfarin is a blood thinner used to prevent blood clots.
(ワーファリンは血栓を予防するために使用される血液凝固抑制剤です)
The doctor prescribed warfarin after the patient had a stroke.
(患者が脳卒中を起こした後、医師はワーファリンを処方しました)
Patients taking warfarin need regular blood tests to monitor their INR levels.
(ワーファリンを服用している患者は、INR値をモニタリングするために定期的な血液検査が必要です)
Warfarin can interact with certain foods and medications.
(ワーファリンは特定の食品や薬と相互作用する可能性があります)
Avoid taking aspirin while on warfarin unless directed by a doctor.
(医師の指示がない限り、ワーファリンを服用中はアスピリンを避けてください)
英単語「warfarin」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。