「wanted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
wantedの意味と使い方
「wanted」は動詞「want」の過去形・過去分詞で、「欲しかった」や「求められた」という意味です。また、形容詞として「指名手配された」という意味も持ちます。
wanted
意味求められている、必要とされている、懸賞金付きの
意味求められている、必要とされている、懸賞金付きの
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
wantedを使ったフレーズ一覧
「wanted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
wanted for questioning(事情聴取のために指名手配された)
wanted by the police(警察に指名手配された)
most wanted criminals(指名手配中の犯人)
wanted posters(指名手配ポスター)
wanted in connection with(~に関連して指名手配された)
wanted dead or alive(生死を問わず指名手配)
wanted by the police(警察に指名手配された)
most wanted criminals(指名手配中の犯人)
wanted posters(指名手配ポスター)
wanted in connection with(~に関連して指名手配された)
wanted dead or alive(生死を問わず指名手配)
wantedを含む例文一覧
「wanted」を含む例文を一覧で紹介します。
He wanted to travel abroad.
(彼は海外旅行を望んだ)
They wanted more time to decide.
(彼らはもっと時間を欲しがった)
She wanted a new phone.
(彼女は新しい携帯が欲しかった)
Wanted posters were displayed everywhere.
(指名手配のポスターが至る所に貼られた)
英単語「wanted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。