「wander」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
wanderの意味と使い方
「wander」は「さまよう、ぶらつく」という意味の動詞です。目的もなく歩き回ったり、考えが逸れたりする様子を表します。また、「(道などが)曲がりくねる」という意味もあります。
wander
意味さまよう、ぶらつく、迷う、逸れる
意味さまよう、ぶらつく、迷う、逸れる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
wanderを使ったフレーズ一覧
「wander」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
wander around(ぶらぶら歩き回る)
wander off(迷子になる、話がそれる)
wander through(~をさまよう)
wander aimlessly(あてもなくさまよう)
let your mind wander(ぼんやりする、考え事をする)
wanderlust(旅行熱、放浪癖)
wander back(ふらっと戻る)
wander into(ふらっと立ち寄る)
wander from the point(話が本題からそれる)
wander the streets(街をさまよう)
wander off(迷子になる、話がそれる)
wander through(~をさまよう)
wander aimlessly(あてもなくさまよう)
let your mind wander(ぼんやりする、考え事をする)
wanderlust(旅行熱、放浪癖)
wander back(ふらっと戻る)
wander into(ふらっと立ち寄る)
wander from the point(話が本題からそれる)
wander the streets(街をさまよう)
wanderを含む例文一覧
「wander」を含む例文を一覧で紹介します。
He likes to wander through the forest.
(彼は森の中をぶらつくのが好きだ)
The dog wandered off and got lost.
(その犬はさまよい出て迷子になった)
My mind tends to wander during long meetings.
(長い会議中、私の心はさまよいがちだ)
Tourists often wander around the old town.
(観光客はよく旧市街をぶらぶら歩き回る)
Don’t let your attention wander.
(注意をそらさないでください)
She wandered aimlessly through the streets.
(彼女は目的もなく通りをさまよった)
英単語「wander」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。