「wampum」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
wampumの意味と使い方
wampumは「貝殻で作られた装飾品・貨幣」という意味の名詞です。アメリカ先住民が交易や儀式、記録などに使用しました。特に東海岸の部族で重要視され、白や紫の貝殻を加工して作られた紐状のものは、その色や模様によって意味が込められていました。
意味貝殻ビーズ、インディアンの装飾品、貨幣、儀式用具
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
wampumを使ったフレーズ一覧
「wampum」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
wampum belt(ワンプムベルト)
use wampum(ワンプムを使う)
wampum money(ワンプム貨幣)
wampum treaty(ワンプム条約)
wampumを含む例文一覧
「wampum」を含む例文を一覧で紹介します。
The Native American tribes used wampum as a form of currency and for ceremonial purposes.
(ネイティブアメリカンの部族は、通貨や儀式の目的でワムパンを使用しました)
Wampum belts were often used to record important events and treaties.
(ワムパンのベルトは、重要な出来事や条約を記録するためによく使われました)
The intricate beadwork on the wampum was a testament to the skill of the artisans.
(ワムパンの複雑なビーズ細工は、職人の技術の証でした)
The historical significance of wampum extends beyond its monetary value.
(ワムパンの歴史的重要性は、その金銭的価値を超えています)
The museum displayed a collection of ancient wampum artifacts.
(博物館は古代のワムパン工芸品のコレクションを展示しました)
英単語「wampum」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。