lv4. 難級英単語

「waltzes」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

waltzes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

waltzesの意味と使い方

「waltzes」は「ワルツを踊る」という意味の動詞の三人称単数現在形、または「ワルツ」という意味の名詞の複数形です。ワルツは3拍子の優雅なダンスで、音楽も同様に呼ばれます。

waltzes
意味ワルツを踊る、軽やかに動く、楽々とこなす
発音記号/ˈwɔɫsəz/, /ˈwɔɫtsəz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

waltzesを使ったフレーズ一覧

「waltzes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

waltzes with the wind(風とワルツを踊る)
waltzes through life(人生を軽やかに歩む)
waltzes into the room(部屋に優雅に入ってくる)
waltzes around the issue(問題を巧みにかわす)
waltzes with danger(危険と戯れる)
スポンサーリンク

waltzesを含む例文一覧

「waltzes」を含む例文を一覧で紹介します。

She waltzes gracefully.
(彼女は優雅にワルツを踊る)

The band plays waltzes at the ball.
(バンドは舞踏会でワルツを演奏する)

He waltzes her around the room.
(彼は彼女を部屋の中でワルツで踊らせる)

The music waltzes through the air.
(音楽が空中にワルツのように流れる)

They practiced waltzes for the competition.
(彼らは競技会のためにワルツを練習した)

英単語「waltzes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク