lv4. 難級英単語

「wallflower」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wallflower」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wallflowerの意味と使い方

「wallflower」は「壁の花」という意味の名詞です。パーティーや社交の場で、自分から積極的に話しかけたり輪に入ったりせず、隅の方で静かにしている人を指します。控えめで目立たない存在を表す比喩的な表現です。

wallflower
意味内気な人、壁の花、社交下手、目立たない人
発音記号/ˈwɔɫˌfɫaʊɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wallflowerを使ったフレーズ一覧

「wallflower」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wallflower at party(パーティで目立たない人)
be a wallflower(引っ込み思案でいる)
wallflower syndrome(控えめな性格)
like a wallflower(目立たずにいる)
wallflower role(目立たない役割)
スポンサーリンク

wallflowerを含む例文一覧

「wallflower」を含む例文を一覧で紹介します。

She was a wallflower at the party, too shy to talk to anyone.
(彼女はパーティーで内気な人だったので、誰とも話せなかった)

He used to be a wallflower in high school, but he’s much more outgoing now.
(彼は高校時代は内気だったが、今はずっと社交的になった)

Don’t be a wallflower; go and introduce yourself to the new people.
(内気でいないで、新しい人たちに自己紹介に行きなさい)

The shy student remained a wallflower during the group activity.
(その内気な生徒はグループ活動中、隅にいたままだった)

I felt like a wallflower at the wedding, not knowing many of the guests.
(招待客の多くを知らなかったので、結婚式で私は隅にいるような気分だった)

英単語「wallflower」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク