lv3. 上級英単語

「walked」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

walked」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

walkedの意味と使い方

「walked」は「歩いた」という意味の動詞です。過去形であり、人が過去に歩くという動作を行ったことを表します。文脈によっては、散歩した、歩いて移動した、という意味合いにもなります。

walked
意味歩いた、歩行した、進んだ
発音記号/ˈwɔkt/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

walkedを使ったフレーズ一覧

「walked」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

walked away(立ち去った)
walked in(入ってきた)
walked out(出て行った)
walked around(歩き回った)
walked past(通り過ぎた)
walked home(歩いて帰った)
walked the dog(犬の散歩をした)
walked to school(歩いて学校に行った)
walked on eggshells(人に気を使った)
walked into a trap(罠にはまった)
スポンサーリンク

walkedを含む例文一覧

「walked」を含む例文を一覧で紹介します。

He walked to the store.
(彼は店まで歩いた)

She walked her dog in the park.
(彼女は公園で犬の散歩をした)

They walked along the beach.
(彼らは海岸沿いを歩いた)

I walked home after work.
(私は仕事の後、歩いて家に帰った)

We walked through the forest.
(私たちは森の中を歩いた)

The child walked slowly.
(その子供はゆっくり歩いた)

He walked with a limp.
(彼は足を引きずって歩いた)

She walked away without a word.
(彼女は何も言わずに立ち去った)

They walked hand in hand.
(彼らは手をつないで歩いた)

I walked for an hour.
(私は1時間歩いた)

英単語「walked」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク