lv3. 上級英単語

「wales」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wales」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

walesの意味と使い方

「wales」は「ウェールズ」という意味の名詞です。イギリスを構成する地域の一つで、ブリテン島西部に位置します。ウェールズ地方、ウェールズ人、ウェールズ語などを指す場合にも使われます。

wales
意味ウェールズ地方、ウェールズ人、クジラ
発音記号/ˈweɪɫz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

walesを使ったフレーズ一覧

「wales」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Wales(ウェールズ)
Prince of Wales(ウェールズ公)
Welsh(ウェールズの/ウェールズ人/ウェールズ語)
North Wales(北ウェールズ)
South Wales(南ウェールズ)
Go to Wales(ウェールズへ行く)
From Wales(ウェールズ出身)
In Wales(ウェールズで)
Wales is beautiful(ウェールズは美しい)
Visit Wales(ウェールズを訪れる)
スポンサーリンク

walesを含む例文一覧

「wales」を含む例文を一覧で紹介します。

Wales is a country in the United Kingdom.
(ウェールズはイギリスの国です)

The capital of Wales is Cardiff.
(ウェールズの首都はカーディフです)

Many people visit Wales for its beautiful scenery.
(多くの人が美しい景色を見るためにウェールズを訪れます)

The Welsh language is still spoken in Wales.
(ウェールズ語はウェールズで今も話されています)

The national emblem of Wales is the leek.
(ウェールズの国章はネギです)

英単語「wales」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク