「wailed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
wailedの意味と使い方
「wailed」は「泣き叫んだ」という意味の動詞の過去形です。悲しみ、苦痛、怒り、または恐怖などの強い感情を表す、高く、長く、うめき声のような泣き声を上げる様子を指します。
wailed
意味泣き叫んだ、悲鳴を上げた、むせび泣いた、うめき声をあげた
意味泣き叫んだ、悲鳴を上げた、むせび泣いた、うめき声をあげた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
wailedを使ったフレーズ一覧
「wailed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
wailed loudly(大声で泣く)
wailed in sorrow(悲しみに泣く)
wailed for help(助けを求めて泣く)
wailed out(叫び泣く)
wailed at the loss(喪失に泣き叫ぶ)
wailed over(~を悲しむ)
wailed in sorrow(悲しみに泣く)
wailed for help(助けを求めて泣く)
wailed out(叫び泣く)
wailed at the loss(喪失に泣き叫ぶ)
wailed over(~を悲しむ)
wailedを含む例文一覧
「wailed」を含む例文を一覧で紹介します。
The child wailed when he fell down.
(子供は転んで泣き叫んだ)
She wailed in pain after the accident.
(彼女は事故の後、苦痛に叫んだ)
The wind wailed through the trees.
(風が木々の間をうなりながら吹き抜けた)
He wailed about the unfairness of the situation.
(彼はその状況の不公平さについて嘆き悲しんだ)
英単語「wailed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。