lv4. 難級英単語

「wags」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wags」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wagsの意味と使い方

「wags」は「(犬などが)しっぽを振る」という意味の動詞の三人称単数現在形です。また、「(人が)しっぽを振るように、機嫌よく振る舞う」という意味でも使われます。

wags
意味尻尾を振る、愛犬家、噂好き、おしゃべりな人
発音記号/ˈwæɡz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wagsを使ったフレーズ一覧

「wags」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wags tail(尻尾を振る)
wags finger(指を振る)
wags around(うろつく)
wags of humor(冗談好き)
wags about(~について冗談を言う)
wags at party(パーティでおどける)
スポンサーリンク

wagsを含む例文一覧

「wags」を含む例文を一覧で紹介します。

The dog wags its tail happily.
(その犬は嬉しそうに尻尾を振る)

He wags his finger disapprovingly.
(彼は不満そうに指を振る)

The politician wags his tongue, making empty promises.
(その政治家は舌を振り、空手形を切る)

The flag wags in the wind.
(旗が風にはためく)

The comedian wags his head, playing the fool.
(そのコメディアンは愚か者を演じ、首を振る)

英単語「wags」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク