lv3. 上級英単語

「wages」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wages」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wagesの意味と使い方

「wages」は「賃金」という意味の名詞です。労働者が労働の対価として受け取る給与のことで、通常は時間給や日給、週給、月給など、定期的に支払われるものを指します。

wages
意味賃金、給料、報酬
発音記号/ˈweɪdʒəz/, /ˈweɪdʒɪz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wagesを使ったフレーズ一覧

「wages」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wages and salaries(賃金と給与)
minimum wage(最低賃金)
living wage(生活賃金)
wage increase(賃上げ)
wage cut(賃下げ)
wage gap(賃金格差)
wage stagnation(賃金停滞)
wage negotiations(賃金交渉)
wage earners(賃金労働者)
competitive wages(競争力のある賃金)
fair wages(公正な賃金)
hourly wage(時間給)
annual wages(年収)
prevailing wage(一般賃金)
wage rate(賃金率)
スポンサーリンク

wagesを含む例文一覧

「wages」を含む例文を一覧で紹介します。

He earns a good wage.
(彼は良い賃金を得ている)

The company is raising wages for its employees.
(会社は従業員の賃金を上げている)

Minimum wage laws protect workers.
(最低賃金法は労働者を保護する)

Her wages were docked for being late.
(彼女の賃金は遅刻のために差し引かれた)

They are negotiating for higher wages.
(彼らはより高い賃金を交渉している)

The cost of living has outpaced wages.
(生活費が賃金を上回っている)

He works for minimum wage.
(彼は最低賃金で働いている)

The wage gap between men and women is still a concern.
(男女間の賃金格差は依然として懸念事項である)

We need to ensure fair wages for all workers.
(私たちはすべての労働者に公正な賃金を保証する必要がある)

The union fought for better wages and working conditions.
(組合はより良い賃金と労働条件のために戦った)

英単語「wages」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク