「wader」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
waderの意味と使い方
「wader」は「長靴」という意味の名詞です。水辺での作業や釣りなどで、足元を濡らさないために履く、膝上まである丈のゴム製または防水素材の靴を指します。
wader
意味水鳥、胴長靴、防水ズボン
意味水鳥、胴長靴、防水ズボン
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
waderを使ったフレーズ一覧
「wader」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
wader bird(シギ・チドリ類)
migratory wader(渡り鳥のシギ類)
coastal wader(沿岸性シギ)
wader habitat(シギの生息地)
wader species(シギの種類)
wader migration(シギの渡り)
migratory wader(渡り鳥のシギ類)
coastal wader(沿岸性シギ)
wader habitat(シギの生息地)
wader species(シギの種類)
wader migration(シギの渡り)
waderを含む例文一覧
「wader」を含む例文を一覧で紹介します。
He put on his waders and went fishing.
(彼はウェーダーを履いて釣りに行った)
The waders kept him dry in the cold water.
(ウェーダーは冷たい水の中で彼を乾いた状態に保った)
She walked through the stream in her waders.
(彼女はウェーダーを履いて小川を歩いた)
These waders are made of durable material.
(これらのウェーダーは丈夫な素材でできている)
I need to buy a new pair of waders for the upcoming season.
(次のシーズンに向けて新しいウェーダーを買う必要がある)
英単語「wader」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。