lv4. 難級英単語

「wad」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wad」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wadの意味と使い方

「wad」は「束、こぶし大の塊」という意味の名詞です。紙幣や書類などがまとめて束になったもの、または粘土や綿などの塊を指します。また、比喩的に、大量の金銭を意味することもあります。

wad
意味紙幣の束、詰め物、塊
発音記号/ˈwɑd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wadを使ったフレーズ一覧

「wad」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wad of cash(札束)
wad paper(紙の束)
wad up(丸める)
wad together(まとめて丸める)
wad of gum(ガムの塊)
money wad(お金の束)
スポンサーリンク

wadを含む例文一覧

「wad」を含む例文を一覧で紹介します。

He stuffed a wad of cash into his pocket.
(彼はポケットに札束を押し込んだ)

The teacher handed out a wad of papers.
(先生は書類の束を配った)

She kept a wad of chewing gum in her bag.
(彼女はバッグにガムの塊を入れていた)

The thief had a wad of stolen money.
(泥棒は盗んだお金の束を持っていた)

He pressed the wad of tissue against the spill.
(彼はティッシュの塊をこぼれた液体に押し当てた)

A wad of letters arrived in the mail.
(手紙の束が郵便で届いた)

英単語「wad」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク