lv4. 難級英単語

「wacko」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wacko」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wackoの意味と使い方

「wacko」は「変わり者、変人」という意味の名詞です。スラングとして使われ、奇妙な行動や考え方をする人を指します。また、「wack」という形容詞もあり、「変な、イケてない」という意味で使われます。

wacko
意味変人、狂人、風変わりな人、奇妙な、イカれた
発音記号/ˈwækoʊ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wackoを使ったフレーズ一覧

「wacko」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wacko person(イカれた人)
acting wacko(イカれた行動)
total wacko(完全にイカれた)
wacko behavior(イカれた行動)
don’t be a wacko(イカれるな)
wacko theory(変な理論)
スポンサーリンク

wackoを含む例文一覧

「wacko」を含む例文を一覧で紹介します。

He’s a total wacko.
(彼は完全にイカれてる)

Don’t listen to him, he’s a wacko.
(彼の言うことを聞くな、彼は変人だ)

That’s a wacko idea.
(それはとんでもないアイデアだ)

Some wacko was yelling in the street.
(どこかの変人が通りで叫んでいた)

I think he’s gone wacko.
(彼は頭がおかしくなったと思う)

英単語「wacko」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク