「volley」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
volleyの意味と使い方
volleyは「一斉射撃、一斉発射」という意味の名詞です。同時に、テニスやバレーボールなどで「ボレー」と訳される名詞、そして「一斉に発射する、一斉に打つ」という意味の動詞としても用いられます。 状況に応じて、複数の球を同時に打つ行為、意見や質問などを次々と投げかけることなども含みます。
意味一斉射撃、ボレー、言葉の応酬
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
volleyを使ったフレーズ一覧
「volley」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
volley back(反論する)
return a volley(反撃する)
a volley of shots(一斉射撃)
a volley of criticism(批判の集中砲火)
play a volley(ボレーを打つ)
volley the ball(ボールをボレーする)
a political volley(政治的な応酬)
volley and spike(ボレー&スパイク)
a volley of applause(拍手の嵐)
volleyを含む例文一覧
「volley」を含む例文を一覧で紹介します。
He volleyed the tennis ball back across the net.
(彼はテニスボールをボレーでネットの向こうに打ち返した)
The soldiers volleyed their rifles in celebration.
(兵士たちは祝いのために銃を斉射した)
She received a volley of insults from the angry crowd.
(彼女は怒った群衆から激しい罵声を浴びせられた)
The company launched a volley of new products this year.
(その会社は今年、一斉に多くの新製品を発売した)
The debate was a volley of accusations and counter-accusations.
(その討論会は非難と反論の応酬だった)
The team exchanged a volley of punches.
(そのチームは激しい殴り合いをした)
The storm unleashed a volley of lightning strikes.
(嵐は一斉に稲妻を落とした)
He answered with a volley of questions.
(彼は矢継ぎ早に質問を浴びせた)
The comedian delivered a volley of jokes.
(そのコメディアンは次々とジョークを繰り出した)
The protesters hurled a volley of stones at the police.
(抗議者たちは警察に向かって石を投げつけた)
英単語「volley」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。