「vibrato」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
vibratoの意味と使い方
「vibrato」は「ビブラート」という意味の名詞です。音楽において、音程をわずかに揺らすことで、音に豊かな響きや表現力を加える技法を指します。声楽や弦楽器、管楽器などでよく用いられ、感情の機微を表現するのに効果的です。
vibrato
意味音程の周期的な揺らし、ビブラート
意味音程の周期的な揺らし、ビブラート
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
vibratoを使ったフレーズ一覧
「vibrato」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
add vibrato(ビブラートを加える)
with vibrato(ビブラートをつけて)
a touch of vibrato(わずかなビブラート)
natural vibrato(自然なビブラート)
wide vibrato(幅の広いビブラート)
fast vibrato(速いビブラート)
slow vibrato(遅いビブラート)
expressive vibrato(表現力豊かなビブラート)
controlled vibrato(コントロールされたビブラート)
sing with vibrato(ビブラートで歌う)
play with vibrato(ビブラートで演奏する)
with vibrato(ビブラートをつけて)
a touch of vibrato(わずかなビブラート)
natural vibrato(自然なビブラート)
wide vibrato(幅の広いビブラート)
fast vibrato(速いビブラート)
slow vibrato(遅いビブラート)
expressive vibrato(表現力豊かなビブラート)
controlled vibrato(コントロールされたビブラート)
sing with vibrato(ビブラートで歌う)
play with vibrato(ビブラートで演奏する)
vibratoを含む例文一覧
「vibrato」を含む例文を一覧で紹介します。
She sang the song with a beautiful vibrato.
(彼女は美しいビブラートでその歌を歌った)
The violinist’s vibrato added warmth to the piece.
(そのバイオリニストのビブラートがその曲に温かさを加えた)
He struggled to control his vibrato during the high notes.
(彼は高音でのビブラートをコントロールするのに苦労した)
The singer’s vibrato was a bit too excessive for my taste.
(その歌手のビブラートは私の好みには少し過剰だった)
The recording captured the natural vibrato of the cello.
(その録音はチェロの自然なビブラートを捉えていた)
英単語「vibrato」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。