lv4. 難級英単語

「vexed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

vexed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

vexedの意味と使い方

「vexed」は「悩ましい」「困惑した」「議論のある」という意味の形容詞です。問題や状況が複雑で解決が難しく、人々をいらいらさせたり、意見が分かれたりする様子を表します。

vexed
意味いらいらした、困惑した、悩んだ
発音記号/ˈvɛkst/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

vexedを使ったフレーズ一覧

「vexed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

vexed question(悩ましい問題)
vexed issue(論争の的)
vexed by(~に悩まされて)
a vexed expression(困惑した表情)
vexed at(~に腹を立てて)
スポンサーリンク

vexedを含む例文一覧

「vexed」を含む例文を一覧で紹介します。

He was vexed by the unexpected delay.
(彼は予期せぬ遅れに腹を立てた)

She felt vexed about the noisy neighbors.
(彼女は騒がしい隣人に苛立った)

The teacher was vexed by the students’ behavior.
(教師は生徒の行動に困惑した)

He grew increasingly vexed over the issue.
(彼はその問題にますます腹を立てた)

She looked vexed after hearing the news.
(彼女はその知らせを聞いて不機嫌そうだった)

The situation left him feeling vexed.
(その状況に彼は苛立ちを感じた)

英単語「vexed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク