「vertices」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
verticesの意味と使い方
「vertices」は「頂点」という意味の名詞の複数形です。幾何学やグラフ理論で、角や交点などの点を指し、立体の角や図形の結節点を表す際に使われます。数学やコンピューターグラフィックスの分野で頻繁に登場します。
vertices
意味頂点、複数形、角、交点
意味頂点、複数形、角、交点
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
verticesを使ったフレーズ一覧
「vertices」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
vertices(頂点)
the vertices of a polygon(多角形の頂点)
the vertices of a cube(立方体の頂点)
connecting the vertices(頂点を結ぶ)
the number of vertices(頂点の数)
the vertices of a triangle(三角形の頂点)
the vertices of a polygon(多角形の頂点)
the vertices of a cube(立方体の頂点)
connecting the vertices(頂点を結ぶ)
the number of vertices(頂点の数)
the vertices of a triangle(三角形の頂点)
verticesを含む例文一覧
「vertices」を含む例文を一覧で紹介します。
The polygon has five vertices.
(その多角形は5つの頂点を持つ)
A cube has eight vertices.
(立方体は8つの頂点を持つ)
The graph has many vertices and edges.
(そのグラフは多くの頂点と辺を持つ)
We need to find the shortest path between two vertices.
(2つの頂点間の最短経路を見つける必要がある)
The software can calculate the coordinates of all vertices.
(そのソフトウェアは全ての頂点の座標を計算できる)
英単語「vertices」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。