「vertebrates」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
vertebratesの意味と使い方
「vertebrates」は「脊椎動物」という意味の名詞です。脊椎動物とは、背骨(脊椎骨)を持つ動物の総称で、哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚類などが含まれます。
vertebrates
意味脊椎動物、背骨を持つ動物
意味脊椎動物、背骨を持つ動物
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
vertebratesを使ったフレーズ一覧
「vertebrates」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
vertebrates in ecosystem(生態系の脊椎動物)
vertebrates of forest(森林の脊椎動物)
vertebrates of ocean(海の脊椎動物)
vertebrates study(脊椎動物の研究)
vertebrates diversity(脊椎動物の多様性)
vertebrates species(脊椎動物の種)
vertebrates of forest(森林の脊椎動物)
vertebrates of ocean(海の脊椎動物)
vertebrates study(脊椎動物の研究)
vertebrates diversity(脊椎動物の多様性)
vertebrates species(脊椎動物の種)
vertebratesを含む例文一覧
「vertebrates」を含む例文を一覧で紹介します。
Vertebrates have a backbone.
(脊椎動物には背骨がある)
Mammals, birds, and fish are all vertebrates.
(哺乳類、鳥類、魚類はすべて脊椎動物だ)
Humans are vertebrates.
(人間は脊椎動物である)
Some vertebrates lay eggs, while others give birth to live young.
(一部の脊椎動物は卵を産み、他は子を生む)
Vertebrates can be found in both water and on land.
(脊椎動物は水中と陸上の両方に生息する)
The study of vertebrates is called vertebrate zoology.
(脊椎動物の研究は脊椎動物学と呼ばれる)
英単語「vertebrates」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。