「vertebra」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
vertebraの意味と使い方
「vertebra」は「椎骨」という意味の名詞です。椎骨とは、背骨を構成する個々の骨のことで、脊柱はこれらの椎骨が積み重なってできています。椎骨は、脊髄を保護し、体を支える重要な役割を担っています。
vertebra
意味脊椎骨、椎骨
意味脊椎骨、椎骨
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
vertebraを使ったフレーズ一覧
「vertebra」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
vertebra(椎骨)
lumbar vertebra(腰椎)
cervical vertebra(頸椎)
thoracic vertebra(胸椎)
fractured vertebra(椎骨骨折)
slipped vertebra(椎間板ヘルニア、すべり症)
fused vertebrae(癒合した椎骨)
the atlas vertebra(第一頸椎、環椎)
the axis vertebra(第二頸椎、軸椎)
lumbar vertebra(腰椎)
cervical vertebra(頸椎)
thoracic vertebra(胸椎)
fractured vertebra(椎骨骨折)
slipped vertebra(椎間板ヘルニア、すべり症)
fused vertebrae(癒合した椎骨)
the atlas vertebra(第一頸椎、環椎)
the axis vertebra(第二頸椎、軸椎)
vertebraを含む例文一覧
「vertebra」を含む例文を一覧で紹介します。
The doctor examined the patient’s vertebra.
(医者は患者の脊椎を診察した)
A fractured vertebra can cause severe pain.
(骨折した脊椎は激しい痛みを引き起こす可能性がある)
Vertebrae protect the spinal cord.
(脊椎は脊髄を保護する)
She suffered a compression fracture of a vertebra.
(彼女は脊椎の圧迫骨折を患った)
The spine is made up of individual vertebrae.
(脊椎は個々の椎骨で構成されている)
英単語「vertebra」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。