lv4. 難級英単語

「verses」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

verses」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

versesの意味と使い方

versesは「詩、詩句」という意味の名詞です。詩や歌の節、連を指し、複数形として使われます。聖書などの経典の章や節を指す場合もあります。

verses
意味詩、節、歌詞、聖句
発音記号/ˈvɝsəz/, /ˈvɝsɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

versesを使ったフレーズ一覧

「verses」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

in verse(詩で)
beyond the verses(詩の範囲を超えて)
the verses of the Bible(聖書の節)
to write in verse(詩で書く)
to read the verses(詩を読む)
スポンサーリンク

versesを含む例文一覧

「verses」を含む例文を一覧で紹介します。

He recited verses from the Bible.
(彼は聖書の節を暗唱した)

She wrote verses about nature.
(彼女は自然についての詩を書いた)

The song has many catchy verses.
(その歌にはキャッチーなヴァースがたくさんある)

He prefers reading prose to verses.
(彼は詩よりも散文を読むことを好む)

The poet’s verses were full of emotion.
(その詩人の詩は感情に満ちていた)

英単語「verses」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク