「verge」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
vergeの意味と使い方
vergeは「端、境界、瀬戸際」という意味の名詞です。また、「~の端にある、~に近づいている」という意味の自動詞としても用いられます。名詞としては、崖や森などの端、限界、領域などを指し、自動詞としては、破滅や成功などの状態に非常に近づいている様子を表します。例えば、「on the verge of collapse」は「崩壊寸前」という意味になります。
verge
意味縁、へり、端、瀬戸際、寸前
意味縁、へり、端、瀬戸際、寸前
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
vergeを使ったフレーズ一覧
「verge」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
on the verge of(~寸前で、~の瀬戸際で)
be on the verge of tears(泣きそうになる)
the verge of collapse(崩壊寸前)
the verge of a breakthrough(ブレークスルー寸前)
the verge of extinction(絶滅寸前)
the verge of a nervous breakdown(神経衰弱寸前)
the verge of war(戦争寸前)
the verge of a new era(新時代の幕開け)
the verge of discovery(発見寸前)
the verge of success(成功寸前)
be on the verge of tears(泣きそうになる)
the verge of collapse(崩壊寸前)
the verge of a breakthrough(ブレークスルー寸前)
the verge of extinction(絶滅寸前)
the verge of a nervous breakdown(神経衰弱寸前)
the verge of war(戦争寸前)
the verge of a new era(新時代の幕開け)
the verge of discovery(発見寸前)
the verge of success(成功寸前)
vergeを含む例文一覧
「verge」を含む例文を一覧で紹介します。
The economy is on the verge of collapse.
(経済は崩壊寸前だ)
She was on the verge of tears.
(彼女は泣きそうだった)
They are on the verge of a breakthrough.
(彼らはブレークスルー寸前だ)
The company is on the verge of bankruptcy.
(その会社は倒産寸前だ)
He stood on the verge of the cliff.
(彼は崖っぷちに立っていた)
英単語「verge」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。