「valued」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
valuedの意味と使い方
valuedは「価値のある」「大切な」「評価の高い」という意味の形容詞です。 物事や人の価値、重要性、評価の高さを表し、例えば「valued customer(大切なお客様)」、「valued experience(貴重な経験)」のように使われます。 また、過去分詞として使われ、「評価された」「尊重された」という意味を持つこともあります。
valued
意味価値ある、評価された、大切にされた、尊重された
意味価値ある、評価された、大切にされた、尊重された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
valuedを使ったフレーズ一覧
「valued」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
valued customer(大切なお客様)
valued employee(貴重な従業員)
highly valued(非常に価値のある)
valued at(~の価値がある)
valued opinion(貴重な意見)
valued possessions(貴重品)
valued partner(大切なパートナー)
valued asset(貴重な資産)
valued service(価値のあるサービス)
valued contribution(貴重な貢献)
valued employee(貴重な従業員)
highly valued(非常に価値のある)
valued at(~の価値がある)
valued opinion(貴重な意見)
valued possessions(貴重品)
valued partner(大切なパートナー)
valued asset(貴重な資産)
valued service(価値のあるサービス)
valued contribution(貴重な貢献)
valuedを含む例文一覧
「valued」を含む例文を一覧で紹介します。
The company’s valued employees are essential.
(会社の貴重な従業員は不可欠です)
This antique is a valued family heirloom.
(この骨董品は貴重な家宝です)
Her advice is highly valued.
(彼女のアドバイスは高く評価されています)
英単語「valued」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。