lv4. 難級英単語

「ushers」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ushers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ushersの意味と使い方

ushersは「案内係」という意味の名詞です。劇場や映画館、教会などで、観客や参列者を席まで案内する係の人々を指します。動詞としても使われ、「案内する」という意味になります。イベントのスムーズな進行をサポートする重要な役割を担っています。

ushers
意味案内係、誘導係、席案内人
発音記号/ˈəʃɝz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ushersを使ったフレーズ一覧

「ushers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

ushers in(~を導く)
theater ushers(劇場の案内係)
wedding ushers(結婚式の案内係)
usher out(退出させる)
usher into(~に案内する)
usher the way(道を案内する)
スポンサーリンク

ushersを含む例文一覧

「ushers」を含む例文を一覧で紹介します。

Ushers will guide you to your seats.
(案内係が席までご案内します)

The ushers checked our tickets at the entrance.
(案内係は入口で私たちのチケットを確認しました)

We thanked the ushers for their help.
(私たちは案内係の助けに感謝しました)

Ushers are available to assist patrons with disabilities.
(案内係は、身体の不自由なお客様を支援するために待機しています)

Please follow the ushers’ instructions.
(案内係の指示に従ってください)

英単語「ushers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク