lv4. 難級英単語

「upstaged」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

upstaged」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

upstagedの意味と使い方

「upstaged」は「引き立てられた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。本来自分が主役となるべき場面で、他の誰かがより注目を集めたり、活躍したりすることで、自分の存在がかすんでしまう状況を指します。舞台劇で、主役の俳優が他の俳優に演技や演出で食われてしまうような場合に使われることが多いですが、比喩的に、会議やプレゼンテーション、あるいは個人的な出来事など、様々な場面で使われます。

upstaged
意味出し抜いた、主役を奪った、存在感を示した
発音記号/ˈəpˈsteɪdʒd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

upstagedを使ったフレーズ一覧

「upstaged」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

upstaged by someone(誰かに主役の座を奪われる)
upstaged the competition(競争相手を凌駕する)
felt upstaged(引き立て役にされたと感じる)
deliberately upstaged(意図的に目立たなくさせる)
スポンサーリンク

upstagedを含む例文一覧

「upstaged」を含む例文を一覧で紹介します。

He felt upstaged by his younger brother’s success.
(彼は弟の成功に引き立てられたと感じた)

She was upstaged by the elaborate costumes.
(彼女は手の込んだ衣装に引き立てられた)

The opening act was so good it upstaged the main performer.
(オープニングアクトが素晴らしすぎて、メインパフォーマーを引き立ててしまった)

Don’t let anyone upstage you on your big day.
(あなたの晴れ舞台で誰かに引き立てられないように)

The supporting actor’s performance upstaged the lead.
(助演俳優の演技が主演俳優を引き立てた)

英単語「upstaged」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク