lv4. 難級英単語

「uppity」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

uppity」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

uppityの意味と使い方

uppityは「生意気な」という形容詞です。特に、自分より社会的地位が低い、あるいは自分より劣っていると見なす人々に対して、見下した態度をとる様子を表します。権威や地位を笠に着て横柄な態度をとる人や、分不相応に尊大で傲慢な態度をとる人に対して使われることが多い言葉です。

uppity
意味生意気な、横柄な、尊大な
発音記号/ˈəpəti/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

uppityを使ったフレーズ一覧

「uppity」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

uppity attitude(生意気な態度)
feel uppity(偉そうに振る舞う)
act uppity(傲慢に振る舞う)
look uppity(上から目線に見える)
become uppity(高慢になる)
スポンサーリンク

uppityを含む例文一覧

「uppity」を含む例文を一覧で紹介します。

He acted uppity toward the waiter.
(彼はウェイターに対して生意気な態度をとった)

She felt the new student was too uppity.
(彼女は新入生が生意気すぎると感じた)

Don’t get uppity just because you got promoted.
(昇進したからといって偉そうにするな)

He spoke in an uppity tone.
(彼は生意気な口調で話した)

The dog’s uppity behavior annoyed everyone.
(その犬の生意気な振る舞いは皆を苛立たせた)

She was criticized for being uppity at the meeting.
(彼女は会議で生意気だと批判された)

英単語「uppity」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク