lv4. 難級英単語

「unyielding」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unyielding」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unyieldingの意味と使い方

「unyielding」は「屈しない」や「断固とした」という意味の形容詞です。意志や態度、立場が強固で譲らず、圧力や困難に対しても動じないことを表します。人や物理的な性質にも使われ、柔軟性のない固さや頑強さを示す場合もあります。

unyielding
意味頑固な、屈しない、譲らない、不屈の、強固な
発音記号/ənˈjiɫdɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unyieldingを使ったフレーズ一覧

「unyielding」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unyielding spirit(不屈の精神)
unyielding determination(揺るぎない決意)
unyielding grip(しっかりと握ること)
unyielding material(丈夫な素材)
unyielding stance(断固たる姿勢)
スポンサーリンク

unyieldingを含む例文一覧

「unyielding」を含む例文を一覧で紹介します。

The soldier remained unyielding under pressure.
(その兵士はプレッシャーの下でも屈しなかった)

She has an unyielding spirit.
(彼女は不屈の精神を持っている)

His unyielding stance impressed everyone.
(彼の頑なな立場は皆に感銘を与えた)

The wall was unyielding against the storm.
(その壁は嵐にもびくともしなかった)

He is unyielding in his principles.
(彼は信念において譲らない)

Her determination is unyielding.
(彼女の決意は揺るぎない)

英単語「unyielding」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク