「untrained」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
untrainedの意味と使い方
「untrained」は「訓練されていない、未熟な」という意味の形容詞です。専門的な教育や訓練を受けていないため、技術や知識が十分でない状態を表します。
untrained
意味未訓練の、未熟な、未経験の、訓練不足の
意味未訓練の、未熟な、未経験の、訓練不足の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
untrainedを使ったフレーズ一覧
「untrained」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
untrained eye(素人の目)
untrained staff(訓練を受けていないスタッフ)
untrained dog(訓練を受けていない犬)
untrained voice(訓練されていない声)
untrained person(訓練を受けていない人)
untrained staff(訓練を受けていないスタッフ)
untrained dog(訓練を受けていない犬)
untrained voice(訓練されていない声)
untrained person(訓練を受けていない人)
untrainedを含む例文一覧
「untrained」を含む例文を一覧で紹介します。
The untrained staff struggled with the new system.
(未訓練のスタッフは新しいシステムに苦労した)
Untrained volunteers need supervision.
(未訓練のボランティアは監督が必要だ)
He was untrained for the difficult task.
(彼はその難しい仕事に対して訓練を受けていなかった)
Untrained dogs may be aggressive.
(訓練されていない犬は攻撃的になることがある)
The untrained eye might miss the details.
(訓練されていない目は細部を見落とすかもしれない)
Untrained workers require guidance.
(未訓練の労働者は指導を必要とする)
英単語「untrained」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。