lv4. 難級英単語

「untied」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

untied」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

untiedの意味と使い方

「untied」は「結ばれていない、ほどかれた」という意味の形容詞です。紐やロープ、靴ひもなどが結ばれていない状態、もしくは結び目が解かれた状態を表します。

untied
意味ほどかれた、解かれた、縛られていない、自由な
発音記号/ənˈtaɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

untiedを使ったフレーズ一覧

「untied」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

untied shoelaces(ほどけた靴ひも)
untied knot(解かれた結び目)
untied rope(ほどかれたロープ)
leave untied(結ばずに置く)
untied hair(髪を結んでいない)
untied package(開封された荷物)
スポンサーリンク

untiedを含む例文一覧

「untied」を含む例文を一覧で紹介します。

His shoelaces were untied.
(彼の靴紐はほどけていた)

Her hair was untied and flowing.
(彼女の髪はほどかれ、なびいていた)

The package came untied.
(その包みはほどけて届いた)

He felt untied from his responsibilities.
(彼は責任から解放されたと感じた)

The boat was untied from the dock.
(ボートは桟橋から解き放たれた)

英単語「untied」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク