lv4. 難級英単語

「unsupported」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unsupported」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unsupportedの意味と使い方

「unsupported」は「サポートされていない」という意味の形容詞です。技術的な機器やソフトウェア、機能、主張などが公式に支援されていない、あるいは保証されていない状態を指します。利用者やシステムに安全性や安定性の保証がないことを強調します。

unsupported
意味未対応、非対応、サポート外、支援なし、未サポート
発音記号/ənsəˈpɔɹtɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unsupportedを使ったフレーズ一覧

「unsupported」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unsupported claim(裏付けのない主張)
unsupported argument(根拠のない議論)
unsupported by evidence(証拠に支えられていない)
unsupported structure(支えのない構造)
unsupported feature(サポートされていない機能)
スポンサーリンク

unsupportedを含む例文一覧

「unsupported」を含む例文を一覧で紹介します。

The application is unsupported.
(そのアプリケーションはサポートされていません)

The feature is unsupported in this version.
(この機能はこのバージョンではサポートされていません)

The file format is unsupported.
(そのファイル形式はサポートされていません)

The device is unsupported.
(そのデバイスはサポートされていません)

The claim is unsupported by evidence.
(その主張は証拠によって裏付けられていません)

英単語「unsupported」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク