lv4. 難級英単語

「unsubsidized」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unsubsidized」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unsubsidizedの意味と使い方

「unsubsidized」は「補助金が出ていない」という意味の形容詞です。政府や団体からの財政的支援を受けず、自己負担で運営・購入される状態を指します。教育費や住宅ローンなどの文脈でよく使われます。

unsubsidized
意味補助金のない、無補助の、自立した
発音記号/ənˈsəbsəˌdaɪzd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unsubsidizedを使ったフレーズ一覧

「unsubsidized」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unsubsidized loan(補助金なしのローン)
unsubsidized housing(補助金なしの住宅)
unsubsidized market(補助金なしの市場)
unsubsidized education(補助金なしの教育)
unsubsidized energy(補助金なしのエネルギー)
unsubsidized research(補助金なしの研究)
スポンサーリンク

unsubsidizedを含む例文一覧

「unsubsidized」を含む例文を一覧で紹介します。

Unsubsidized tuition is expensive.
(補助金のない授業料は高い)

The unsubsidized loan has a higher interest rate.
(無利子のローンは金利が高い)

Many unsubsidized housing options are available.
(補助金のない住宅の選択肢はたくさんある)

They chose an unsubsidized health insurance plan.
(彼らは補助金のない健康保険プランを選んだ)

The unsubsidized market is competitive.
(補助金のない市場は競争が激しい)

英単語「unsubsidized」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク