lv4. 難級英単語

「unreported」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unreported」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unreportedの意味と使い方

「unreported」は「報告されていない、未報告の」という意味の形容詞です。事故、事件、統計、出来事などが公式に記録や報告として伝えられていない状態を指します。ニュース、行政、学術、医療などの文脈で使われ、情報が公にされていないことを強調します。

unreported
意味未報告の、未発表の、未報道の、未申告の
発音記号/ˌənɹiˈpɔɹtɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unreportedを使ったフレーズ一覧

「unreported」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unreported crime(未報告の犯罪)
unreported expenses(未報告の経費)
unreported income(未申告の収入)
unreported cases(未報告の事例)
unreported incidents(未報告の事件)
unreported findings(未報告の発見)
unreported data(未報告のデータ)
unreported issues(未報告の問題)
unreported accidents(未報告の事故)
unreported deaths(未報告の死者)
スポンサーリンク

unreportedを含む例文一覧

「unreported」を含む例文を一覧で紹介します。

Unreported crimes can create a false sense of security.
(未報告の犯罪は、誤った安心感を生み出す可能性がある)

Unreported income is subject to tax penalties.
(未申告所得は、税金のペナルティの対象となる)

The incident went unreported to the authorities.
(その事件は当局に報告されなかった)

Unreported side effects can be dangerous.
(報告されていない副作用は危険な場合がある)

Many cases of domestic violence go unreported.
(多くの家庭内暴力事件は報告されないままになっている)

英単語「unreported」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク