「unjust」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
unjustの意味と使い方
unjustは「不公平な」「不正義な」「不正な」という意味の形容詞です。公正さや正義に反する状態、行為、または結果を形容する際に用いられ、不当な扱い、不平等な状況、偏った判断などを表します。
unjust
意味不公平な、不正な、不当な
意味不公平な、不正な、不当な
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
unjustを使ったフレーズ一覧
「unjust」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
unjust laws(不当な法律)
unjust treatment(不当な扱い)
unjust accusation(不当な非難)
unjust criticism(不当な批判)
unjust system(不公平なシステム)
to feel unjust(不当だと感じる)
to be treated unjustly(不当に扱われる)
to fight against injustice(不正と戦う)
an unjust decision(不当な決定)
unjustifiable(正当化できない)
unjust treatment(不当な扱い)
unjust accusation(不当な非難)
unjust criticism(不当な批判)
unjust system(不公平なシステム)
to feel unjust(不当だと感じる)
to be treated unjustly(不当に扱われる)
to fight against injustice(不正と戦う)
an unjust decision(不当な決定)
unjustifiable(正当化できない)
unjustを含む例文一覧
「unjust」を含む例文を一覧で紹介します。
The decision was unjust.
(その決定は不公平だった)
It’s an unjust law.
(それは不公平な法律だ)
He felt the treatment was unjust.
(彼はその扱いが不公平だと感じた)
The outcome was unjust.
(その結果は不公平だった)
英単語「unjust」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。