lv4. 難級英単語

「universals」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

universals」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

universalsの意味と使い方

「universals」は「普遍的なもの」や「一般概念」という意味の名詞の複数形です。特定の個別事例に限らず、広く共通して存在する性質や概念を指します。哲学や言語学での抽象的原則や、文化や社会で共通に認められるパターン・規則を表す場合に用いられます。

universals
意味普遍的なもの、普遍性、共通性、普遍概念
発音記号/jˌuːnɪvˈɜːsə‍lz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

universalsを使ったフレーズ一覧

「universals」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

universals of language(言語の普遍性)
universals of human nature(人間の本性の普遍性)
cultural universals(文化普遍性)
logical universals(論理普遍性)
moral universals(道徳的普遍性)
aesthetic universals(美的普遍性)
universals in mathematics(数学における普遍性)
universals in physics(物理学における普遍性)
universals of perception(知覚の普遍性)
universals of cognition(認知の普遍性)
スポンサーリンク

universalsを含む例文一覧

「universals」を含む例文を一覧で紹介します。

Plato argued that universals exist beyond the physical world.
(プラトンは普遍は物理的世界を超えて存在すると主張した)

Colors, shapes, and numbers are considered universals.
(色や形、数字は普遍的なものと考えられている)

Universals help explain common features in different objects.
(普遍は異なる物の共通の特徴を説明するのに役立つ)

Philosophers debate the nature of universals.
(哲学者たちは普遍の本質について議論する)

The concept of universals is central to metaphysics.
(普遍の概念は形而上学の中心的テーマだ)

Universals can be applied to classify ideas.
(普遍はアイデアを分類するのに応用できる)

英単語「universals」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク