lv4. 難級英単語

「unhinged」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unhinged」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unhingedの意味と使い方

「unhinged」は「不安定な、精神的に不安定な」という意味の形容詞です。文字通りには「蝶番が外れた」という意味で、そこから転じて、精神のバランスを失い、常軌を逸した、または制御不能な状態を表します。比喩的に、感情が激しく乱れている状態や、理性を失っている状態を指す場合にも用いられます。

unhinged
意味不安定な、取り乱した、正気でない、狂った
発音記号/ənˈhɪndʒd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unhingedを使ったフレーズ一覧

「unhinged」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unhinged person(正気を失った人)
unhinged behavior(常軌を逸した行動)
mentally unhinged(精神的に不安定)
seem unhinged(狂っているように見える)
emotionally unhinged(感情的に不安定)
completely unhinged(完全に狂った)
スポンサーリンク

unhingedを含む例文一覧

「unhinged」を含む例文を一覧で紹介します。

He’s been acting unhinged lately.
(彼は最近、取り乱している)

The pressure made her completely unhinged.
(プレッシャーで彼女は完全に気が狂った)

His unhinged rant was disturbing.
(彼の狂ったようなわめき声は不穏だった)

She gave an unhinged performance.
(彼女は常軌を逸した演技をした)

The villain was portrayed as completely unhinged.
(その悪役は完全に狂った人物として描かれていた)

英単語「unhinged」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク