lv4. 難級英単語

「unfunny」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unfunny」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unfunnyの意味と使い方

unfunnyは「面白くない」という形容詞です。ユーモアのセンスがない、笑いを誘わない、退屈な、といった意味合いで使われます。ジョークやコメディアン、あるいは単に会話の内容などが「unfunny」であると評されることがあります。期待していたような面白さや楽しさを提供できない状況を表す際に用いられる言葉です。

unfunny
意味面白くない、つまらない、退屈な、笑えない
発音記号/ʌnfˈʌni/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unfunnyを使ったフレーズ一覧

「unfunny」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unfunny joke(面白くない冗談)
unfunny comedian(面白くないコメディアン)
unfunny movie(面白くない映画)
unfunny story(面白くない話)
unfunny person(面白くない人)
スポンサーリンク

unfunnyを含む例文一覧

「unfunny」を含む例文を一覧で紹介します。

That comedian was so unfunny, I almost fell asleep.
(あのコメディアンはつまらなすぎて、ほとんど眠ってしまった)

The movie’s plot was predictable and the jokes were unfunny.
(その映画の筋書きは予測可能で、ジョークも面白くなかった)

His attempt at humor was rather unfunny and awkward.
(彼のユーモアの試みは、かなり面白くなく、ぎこちなかった)

I found the play to be unfunny and a waste of time.
(その劇は面白くなく、時間の無駄だと感じた)

She tried to be witty, but her remarks were unfunny.
(彼女は機知に富もうとしたが、彼女の発言は面白くなかった)

英単語「unfunny」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク