lv4. 難級英単語

「unexpended」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unexpended」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unexpendedの意味と使い方

「unexpended」は「使われていない」という意味の形容詞です。資源、資金、エネルギー、努力などがまだ消費されておらず残っている状態を表します。計画や予算で未使用の部分、または体力や時間がまだ残っている状況に用いられます。

unexpended
意味未使用の、未消費の、残りの、余った
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unexpendedを使ったフレーズ一覧

「unexpended」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unexpended funds(未使用の資金)
unexpended balance(未使用残高)
unexpended appropriation(未使用の歳出予算)
unexpended credit(未使用の信用枠)
unexpended energy(使い果たされていないエネルギー)
スポンサーリンク

unexpendedを含む例文一覧

「unexpended」を含む例文を一覧で紹介します。

The remaining funds are still unexpended.
(残りの資金はまだ未使用です)

The budget for the project remains largely unexpended.
(プロジェクトの予算は大部分が未使用のままです)

She has a lot of unexpended energy.
(彼女にはまだ使いきれていないエネルギーがたくさんあります)

We need to spend the unexpended portion of the grant by the end of the year.
(年末までに助成金の未使用分を使い切る必要があります)

The unexpended balance will be returned to the donor.
(未使用の残高は寄付者に返還されます)

英単語「unexpended」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク