lv4. 難級英単語

「undeserved」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

undeserved」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

undeservedの意味と使い方

「undeserved」は「当然でない・不当な」という意味の形容詞です。努力や価値に見合わない扱いや評価、報酬、結果が与えられた場合に使われます。賞賛や罰、批判、恩恵などに対して、受けるに値しないことを強調する表現です。

undeserved
意味不当な、値しない、身に余る
発音記号/ˌəndɪˈzɝvd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

undeservedを使ったフレーズ一覧

「undeserved」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

undeserved praise(不当な賞賛)
undeserved criticism(不当な批判)
undeserved punishment(不当な罰)
undeserved luck(不当な幸運)
undeserved attention(不当な注目)
undeserved victory(不当な勝利)
undeserved reputation(不当な評判)
undeserved sympathy(不当な同情)
undeserved reward(不当な報酬)
undeserved break(不当な休息)
スポンサーリンク

undeservedを含む例文一覧

「undeserved」を含む例文を一覧で紹介します。

He received an undeserved promotion.
(彼は不当な昇進を受けた)

The criticism was completely undeserved.
(その批判は全く不当だった)

She felt she was undeservedly blamed.
(彼女は不当に責められていると感じた)

They won the game by an undeserved penalty.
(彼らは不当なペナルティで試合に勝った)

This award is entirely undeserved.
(この賞は全くふさわしくない)

英単語「undeserved」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク