「underwent」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
underwentの意味と使い方
underwentは「経験した」という意味の動詞です。過去の出来事や変化、あるいはある状態や状況を通過したことを表す際に用いられます。例えば、手術を受けた、訓練を受けた、大きな変化を経験した、といった文脈で使われます。
意味経験した、受けた、耐えた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
underwentを使ったフレーズ一覧
「underwent」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
underwent a change(変化を遂げた)
underwent testing(検査を受けた)
underwent renovation(改修を受けた)
underwent a trial(裁判を受けた)
underwent a transformation(変貌を遂げた)
underwent treatment(治療を受けた)
underwent scrutiny(精査を受けた)
underwent a process(プロセスを経た)
underwent training(訓練を受けた)
underwentを含む例文一覧
「underwent」を含む例文を一覧で紹介します。
The patient underwent surgery.
(患者は手術を受けた)
The company underwent a major restructuring.
(その会社は大規模な再編を経た)
She underwent a period of intense training.
(彼女は集中的な訓練期間を経た)
The building underwent renovations.
(その建物は改修された)
He underwent a significant change in his life.
(彼は人生において大きな変化を経験した)
The country underwent a political upheaval.
(その国は政治的な混乱を経験した)
The process underwent several revisions.
(そのプロセスは何度か改訂された)
They underwent a difficult trial.
(彼らは困難な試練を経た)
The car underwent a thorough inspection.
(その車は徹底的な検査を受けた)
The project underwent significant delays.
(そのプロジェクトは大幅な遅延に見舞われた)
英単語「underwent」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。