「undernourished」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
undernourishedの意味と使い方
「undernourished」は「栄養失調の」という意味の形容詞です。これは、十分な栄養、特に健康を維持するために必要な栄養素が不足している状態を指します。食事の量が少なすぎる、または栄養価の低い食事しか摂れていない場合に用いられます。
undernourished
意味栄養不足の、栄養失調の、栄養が足りない
意味栄養不足の、栄養失調の、栄養が足りない
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
undernourishedを使ったフレーズ一覧
「undernourished」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
undernourished child(栄養失調の子ども)
severely undernourished(重度の栄養失調)
undernourished population(栄養失調の人口)
undernourished refugees(栄養失調の難民)
become undernourished(栄養失調になる)
remain undernourished(栄養失調のままでいる)
severely undernourished(重度の栄養失調)
undernourished population(栄養失調の人口)
undernourished refugees(栄養失調の難民)
become undernourished(栄養失調になる)
remain undernourished(栄養失調のままでいる)
undernourishedを含む例文一覧
「undernourished」を含む例文を一覧で紹介します。
The child was undernourished due to lack of food.
(その子供は食べ物不足で栄養失調だった)
Many children in the region are undernourished.
(その地域では多くの子供が栄養失調だ)
The doctor treated undernourished patients.
(医者は栄養失調の患者を治療した)
Undernourished animals showed slower growth.
(栄養不足の動物は成長が遅かった)
She felt weak because she was undernourished.
(彼女は栄養失調で弱っていた)
Undernourished populations need humanitarian aid.
(栄養不足の人々は人道支援を必要としている)
英単語「undernourished」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。