lv4. 難級英単語

「undergrad」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

undergrad」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

undergradの意味と使い方

「undergrad」は「学部生、大学生」という意味の名詞の略語です。大学の学士課程に在籍している学生を指し、大学院生とは区別されます。日常会話や教育関連で頻繁に使われます。

undergrad
意味大学生、学部生、大学の
発音記号/ˈəndɝˌɡɹæd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

undergradを使ったフレーズ一覧

「undergrad」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

undergrad(学部生)
undergrad life(大学生活)
undergrad degree(学部学位)
undergrad research(学部生の研究)
undergrad advisor(学部指導教員)
undergrad major(学部専攻)
undergrad courses(学部授業)
undergrad student(学部生)
undergrad program(学部課程)
undergrad studies(学部での学習)
スポンサーリンク

undergradを含む例文一覧

「undergrad」を含む例文を一覧で紹介します。

She’s an undergrad at Harvard.
(彼女はハーバードの学部生です)

He’s still an undergrad, but he’s already doing research.
(彼はまだ学部生ですが、すでに研究をしています)

The professor is looking for undergrad assistants.
(教授は学部のアシスタントを探しています)

Many undergrads struggle with the workload.
(多くの学部生が課題の量に苦労しています)

The university offers many programs for undergrads.
(その大学は学部生向けの多くのプログラムを提供しています)

I was an undergrad when I first visited this museum.
(私がこの博物館を初めて訪れたのは学部生の時でした)

The undergrad dorms are quite basic.
(学部生の寮はかなり質素です)

He graduated as an undergrad last year.
(彼は昨年、学部を卒業しました)

The conference is open to both grad and undergrad students.
(その会議は大学院生と学部生の両方に開かれています)

She’s a talented undergrad with a bright future.
(彼女は才能のある学部生で、将来有望です)

英単語「undergrad」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク