lv4. 難級英単語

「underdogs」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

underdogs」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

underdogsの意味と使い方

「underdogs」は「負け犬」という意味の名詞です。一般的に、勝つ見込みが薄いと見なされている人やチーム、あるいは社会的に不利な立場にある人々を指します。彼らはしばしば、予想を覆して成功を収めることで、人々の共感を呼び、応援される存在となります。

underdogs
意味弱者、敗者、番狂わせを期待されるチーム
発音記号/ˈəndɝˌdɔɡz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

underdogsを使ったフレーズ一覧

「underdogs」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

underdogs win(弱者が勝つ)
support the underdogs(弱者を応援する)
underdogs in sports(スポーツの弱者)
underdogs story(弱者の物語)
always the underdogs(常に弱者)
スポンサーリンク

underdogsを含む例文一覧

「underdogs」を含む例文を一覧で紹介します。

The underdogs surprised everyone by winning the match.
(敗者予想チームは試合に勝って皆を驚かせた)

Fans cheered for the underdogs in the tournament.
(ファンは大会で敗者予想チームを応援した)

Underdogs often work harder to succeed.
(敗者予想チームは成功するためにより一生懸命働くことが多い)

The underdogs’ victory inspired many people.
(敗者予想チームの勝利は多くの人々に感動を与えた)

She rooted for the underdogs throughout the season.
(彼女はシーズンを通して敗者予想チームを応援した)

Underdogs have a unique advantage in surprising opponents.
(敗者予想チームには相手を驚かせる独特の利点がある)

英単語「underdogs」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク