「unbalance」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
unbalanceの意味と使い方
「unbalance」は「バランスを崩す・不均衡な状態」という意味の動詞・形容詞です。動詞としては均衡を失わせることを指し、物理的、心理的、経済的などさまざまな文脈で使われます。形容詞としては、釣り合いが取れていない、安定していない状態を表し、物体や状況、人間関係などの不均衡や偏りを示す際に用いられます。
意味不安定にする、不均衡にする、平衡を失わせる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
unbalanceを使ったフレーズ一覧
「unbalance」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
unbalance the market(市場の均衡を崩す)
unbalance the scales(天秤の均衡を崩す)
unbalance the system(システムの均衡を崩す)
unbalance the equation(方程式の均衡を崩す)
unbalance the relationship(関係の均衡を崩す)
unbalance the economy(経済の均衡を崩す)
unbalance the mind(心の均衡を崩す)
unbalance the vote(票の均衡を崩す)
unbalance the power(権力の均衡を崩す)
unbalanceを含む例文一覧
「unbalance」を含む例文を一覧で紹介します。
The sudden news seemed to unbalance him.
(突然の知らせは彼を動揺させたようだ)
The scales were unbalance, so I adjusted them.
(天秤が不均衡だったので、調整した)
This policy could unbalance the economy.
(この政策は経済の均衡を崩す可能性がある)
His argument was unbalance and lacked evidence.
(彼の議論は偏っていて証拠に欠けていた)
The unbalance of power shifted dramatically.
(権力の不均衡は劇的に変化した)
The unbalance in the budget needs to be addressed.
(予算の不均衡に対処する必要がある)
The unbalance of the load caused the machine to vibrate.
(積荷の不均衡が機械の振動を引き起こした)
Her emotional unbalance was evident to everyone.
(彼女の感情的な不安定さは誰にでも明らかだった)
The unbalance of the team’s strategy was its weakness.
(チーム戦略の不均衡が弱点だった)
The unbalance of the ecosystem is a serious concern.
(生態系の不均衡は深刻な懸念事項だ)
英単語「unbalance」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。