「unaudited」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
unauditedの意味と使い方
「unaudited」は「監査されていない」という意味の形容詞です。これは、財務諸表や記録などが公認会計士などの専門家によって正式に検査・検証されていない状態を指します。そのため、その内容はまだ正確性や適正性が保証されていない可能性があります。
unaudited
意味監査されていない、未監査の
意味監査されていない、未監査の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
unauditedを使ったフレーズ一覧
「unaudited」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
unaudited accounts(未監査の会計)
unaudited financials(未監査財務)
unaudited statement(未監査報告書)
submit unaudited(未監査で提出する)
unaudited report(未監査報告)
unaudited results(未監査結果)
unaudited financials(未監査財務)
unaudited statement(未監査報告書)
submit unaudited(未監査で提出する)
unaudited report(未監査報告)
unaudited results(未監査結果)
unauditedを含む例文一覧
「unaudited」を含む例文を一覧で紹介します。
The company released unaudited financial statements.
(会社は未監査の財務諸表を公開した)
Unaudited accounts may contain errors.
(未監査の会計は誤りを含むことがある)
Investors should be cautious with unaudited reports.
(投資家は未監査の報告書には注意すべきだ)
The unaudited figures were discussed at the meeting.
(会議で未監査の数字が議論された)
Banks prefer audited over unaudited statements.
(銀行は未監査より監査済みの報告書を好む)
Unaudited results are preliminary.
(未監査の結果は暫定的である)
英単語「unaudited」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。