lv4. 難級英単語

「unattached」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unattached」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unattachedの意味と使い方

「unattached」は「特定のパートナーがいない、独身の」という意味の形容詞です。恋愛関係において自由な状態を指すことが多いですが、物理的に「何かに固定されていない、付属していない」状態や、感情的に「特定の対象に愛着や執着がない」状態も表します。独立した自由なニュアンスを含みます。

unattached
意味独身の、未婚の、所属していない、固定されていない
発音記号/ˌənəˈtætʃt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unattachedを使ったフレーズ一覧

「unattached」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unattached to anything(何にも執着していない)
unattached to the outcome(結果にこだわらない)
unattached to a particular person(特定の人物にこだわらない)
unattached to a specific plan(特定の計画に固執しない)
unattached to the past(過去に囚われない)
スポンサーリンク

unattachedを含む例文一覧

「unattached」を含む例文を一覧で紹介します。

He is unattached to any particular political party.
(彼は特定の政党に所属していない)

She prefers to remain unattached and independent.
(彼女は独身でいたいし、自立していたいと思っている)

The luggage was unattached to the car.
(荷物は車に取り付けられていなかった)

The artist’s style is unattached to any specific movement.
(その芸術家のスタイルは、特定の運動に縛られていない)

He is unattached to the idea of settling down.
(彼は落ち着いて暮らすという考えに固執していない)

The balloon remained unattached and floated away.
(風船は取り付けられておらず、飛んでいった)

She enjoys being unattached and free to travel.
(彼女は独身で自由に旅行できることを楽しんでいる)

The company is unattached to any foreign investors.
(その会社は外国の投資家とは無関係である)

He is unattached to the outcome of the game.
(彼は試合の結果にこだわっていない)

The children were unattached to their parents during the trip.
(旅行中、子供たちは両親から離れていた)

英単語「unattached」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク